Previous Home

INDEXへ

屋台などで使われるお椀やスプーンは町の消毒センターで一括して消毒し、
朝、消毒済みのものが各屋台に届けられるそうだ。

写真の容器には届けられた消毒済みの食器が入っている。
ここから客に食器を出して、お客はそれを使ったらシールをはがす。
営業時間が終わるとその日使った、シールの無い食器が消毒センターに返されて
次の朝また届けられるという仕組み。
最近はシールではなく、洗ったらすぐ落ちるハンコのようなものも見かける。
この様にして屋台の衛生状態がある程度保たれているようだ。
(あくまでもある程度で、食器の汚れや異物の混入などは自分でも十分気を付けること)

ただ、この食器を使う場合、やはりコストがかかる。
時々同じ米紛を食べて1角値段があがることがある。
この食器のコストを客に転嫁した時にそうなるそうだ。怒らないように。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送